ブログ
SeatTube型

【5月5日】パワーメーター<POWERTAP値と比較グラフ>

パワー値の乗車時校正できてないのですが、Garmin Edge500でのパワー値を得る使い方が判った …

続きを読む
つぶやき・サーバー管理

【5月6日】連休デバイスいじり<DRV8835でStep Motor駆動>

アナログパワーメーターを作ろうとしてますので、針を回転させるモーターを小型のステップモーターを動かし …

続きを読む
つぶやき・サーバー管理

5月7日】PBI2017でパイオニアSGY-PM見た

ロードバイク持って、東京に来てます。2-3日走ります。 本日は、PBI2017で試乗しましたが、 パ …

続きを読む
つぶやき・サーバー管理

【5月9日】パワーメーター<つくばリンリンでハンガーノック>

平坦なサイクリングロードを求めて、つくばリンリンロードを走ってきました。PowerTapでの初実走で …

続きを読む
Fusion360

【FUSION360】シミュレーション解説本学習1<解析結果の表示操作>

Fusion360で静的応力解析をやろうとしてますが、未だ、WEB検索での解説で細かいものが見つから …

続きを読む
Fusion360

【FUSION360】静的応力解析いじってみた<ロードセル>

2018年は、ひずみゲージ応用でロードバイクフレーム、部品、6分力計各種形状を開発していくと思うので …

続きを読む