信州MAKERSのサーバーは4年前からさくらインターネットのサーバーで運用してます。
当初遅かったのですが、だんだん改善されてきました。
●何故 さくらなのか
企業風土が良い。経営者が田中邦弘氏であることが第一の理由です。
IT業界の若い社長の中では、最も技術者ぽくて誠実が感じられる経営者です。
一般的なITの若い社長は、サーバー事業以外に、金融サービスしたり、コンテンツビジネスをしたり多角化
図って、儲けを追求してます。一体この人は、何のために仕事をしているのかというとお金儲けのためとしか
言えない経営者が多いなかで、さくらインターネットの田中社長は、企業としてのあるべき姿をきちんと心得て
います。以前のサーバーは、お名前コムサーバーでしたが、サービスはひどいし、電気代があがったからといってどんどん値上げを押し付けるとというとんでもない会社です。経営者がおかしいのではないかと思います。
社長自身の自己紹介HPをみれば、貧乏で苦労したので、金儲けを始めたというモチベーションですので
技術的なアプローチでIT会社を経営しているわけではないことが判ります。つまり、日本のITを引っ張る気概は全く無い経営者ですので、そのような会社は、先端的な技術開発とか新しいサービスはしません。
この手の経営者が日本のITに多いのが、日本のITが弱い原因だと感じてます。
https://vtsushin.jp/interview/gmo_8/#:~:text=%E7%A4%BC%E5%84%80%E4%BD%9C%E6%B3%95%E3%82%92%E9%87%8D%E3%82%93%E3%81%98%E3%80%81%E5%B8%B8%E3%81%AB,%E3%81%9F%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E7%86%8A%E8%B0%B7%E3%80%82
●ガバメントクラウド決定のあいさつ
https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/newsreleases/2023/11/28/1968214232/
田中社長
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E9%82%A6%E8%A3%95
公的な役職が非常の多く、企業経営者というよりは、日本のインターネット業界への貢献を仕事にしている
立派な方です。